ついに続編が登場!?
やぁ、サブ・ミリタリーだよ。
ニコニコ動画をよく視ている人達はこのシリーズを覚えているかな?
遊戯王をメインとしたMAD動画で、神かがった編集を見せた本シリーズ。再戦!遊戯(ryの中編C・Dパートが運営により消された後、続編の製作をしていると言っていた作者が、ついに続編をアップします!
2月18日にアップ宣言していたみたいですが、気付いたのはついさっきですw 2月の頭に動画を視たんだけどな~。その後に書き込まれていたから気付かなかったよ。
で、公開日は3月1日の24:00です!
そう、今日の深夜0時に公開されるのです。しかも、消された中編も一緒にアップされるので、視ていない人は一緒に視る様にね。視た事が無い人は最初から視るんだぞ?視て損はさせんよ。
さ~て、最初から全部視直すので今日はこの辺にて・・・
お憑かれさま。みんな~、動画を視るんだぞ~。
やぁ、サブ・ミリタリーだよ。
ニコニコ動画をよく視ている人達はこのシリーズを覚えているかな?
遊戯王をメインとしたMAD動画で、神かがった編集を見せた本シリーズ。再戦!遊戯(ryの中編C・Dパートが運営により消された後、続編の製作をしていると言っていた作者が、ついに続編をアップします!
2月18日にアップ宣言していたみたいですが、気付いたのはついさっきですw 2月の頭に動画を視たんだけどな~。その後に書き込まれていたから気付かなかったよ。
で、公開日は3月1日の24:00です!
そう、今日の深夜0時に公開されるのです。しかも、消された中編も一緒にアップされるので、視ていない人は一緒に視る様にね。視た事が無い人は最初から視るんだぞ?視て損はさせんよ。
さ~て、最初から全部視直すので今日はこの辺にて・・・
お憑かれさま。みんな~、動画を視るんだぞ~。
PR
ルールが分らないから雰囲気を楽む
うーす、サブ・ミリタリーだ。
サブは麻雀のルールを知りません。出来てもドンジャラが限界です。
でも、麻雀の漫画はルールが分からなくとも、雰囲気を楽しんでいるので満足しています。ルールを覚えたらもっと面白いだろうけど、面倒なので覚える気がばいですw
さて、なーんで行き成り麻雀の話になったかというと、ニコニコで時々視ている動画があるんですよ。コレです。
その名も『im@s雀姫伝』です。
内容は、アイマス各キャラと様々なアニメやコミック麻雀のキャラや、他の作品のキャラが登場する麻雀物語です。
サムネを視て分かると思いますが、様々な絵師が作品に参加してムービーやカットインに一枚絵を描いてくれているので、ルールが分からなくとも雰囲気だけで、かなり楽しめます。
さて、バイトの時間がギリギリなのでここまでです。
もっと書き込みたかったけど、残り時間が5分なので・・・
では、ルールが分かる人も分からない人でも楽しんで視てください。
お憑かれさまでした。
うーす、サブ・ミリタリーだ。
サブは麻雀のルールを知りません。出来てもドンジャラが限界です。
でも、麻雀の漫画はルールが分からなくとも、雰囲気を楽しんでいるので満足しています。ルールを覚えたらもっと面白いだろうけど、面倒なので覚える気がばいですw
さて、なーんで行き成り麻雀の話になったかというと、ニコニコで時々視ている動画があるんですよ。コレです。
その名も『im@s雀姫伝』です。
内容は、アイマス各キャラと様々なアニメやコミック麻雀のキャラや、他の作品のキャラが登場する麻雀物語です。
サムネを視て分かると思いますが、様々な絵師が作品に参加してムービーやカットインに一枚絵を描いてくれているので、ルールが分からなくとも雰囲気だけで、かなり楽しめます。
さて、バイトの時間がギリギリなのでここまでです。
もっと書き込みたかったけど、残り時間が5分なので・・・
では、ルールが分かる人も分からない人でも楽しんで視てください。
お憑かれさまでした。
ついに終わってしまったか・・・
やぁ、サブ・ミリタリーだよ。
ついに第2回MMD杯♦が閉会しましたねー。一視聴者として大会の実行委員ならびに参加者一同に感謝します。
楽しい一時をありがとうございました。
さて、初音ミクやその他のVOCALOID等を3D化し、ムービーを作るMikuMikuDanceが登場し1年が経ちましたね~。発表された当時はミクしか使えなかったのが、今では多数のモデルが登場し、さらには多くのオブジェクトモデルに作業ツールも登場しています。わずか1年でここまで大きくなったのは、私を含めたVOCALOIDを愛する皆さんのおかげでしょう。
まぁ、動画を視ているだけの人が、あたかも作者みたいな事を言っているのも何なので、サブ・ミリタリーの気に入った動画の紹介でもしましょう。これ以上語ったら何様のつもりだと怒られそうなのでw
まず最初に紹介しなければいけないのがコレ。
この二つは第2回MMD杯本選出場動画一覧に、表彰閉会式の動画になります。
この二つを視て、気になった動画を視たり、賞を獲得した動画を視にいったりしてください。
次は、サブが個人的に気に入った動画の一覧をです。
と、並べてみましたが、多くが何かしらの賞を取った動画でしたね。前に紹介したのも混ざっていますし。
さて、今回の大会はこれにて終わりになりましたが、MMDの発展はまだまだ続いて行くと思いますので、次回大会を心から楽しみにして待っています。
それでは皆様、お疲れさまでした。
やぁ、サブ・ミリタリーだよ。
ついに第2回MMD杯♦が閉会しましたねー。一視聴者として大会の実行委員ならびに参加者一同に感謝します。
楽しい一時をありがとうございました。
さて、初音ミクやその他のVOCALOID等を3D化し、ムービーを作るMikuMikuDanceが登場し1年が経ちましたね~。発表された当時はミクしか使えなかったのが、今では多数のモデルが登場し、さらには多くのオブジェクトモデルに作業ツールも登場しています。わずか1年でここまで大きくなったのは、私を含めたVOCALOIDを愛する皆さんのおかげでしょう。
まぁ、動画を視ているだけの人が、あたかも作者みたいな事を言っているのも何なので、サブ・ミリタリーの気に入った動画の紹介でもしましょう。これ以上語ったら何様のつもりだと怒られそうなのでw
まず最初に紹介しなければいけないのがコレ。
この二つは第2回MMD杯本選出場動画一覧に、表彰閉会式の動画になります。
この二つを視て、気になった動画を視たり、賞を獲得した動画を視にいったりしてください。
次は、サブが個人的に気に入った動画の一覧をです。
と、並べてみましたが、多くが何かしらの賞を取った動画でしたね。前に紹介したのも混ざっていますし。
さて、今回の大会はこれにて終わりになりましたが、MMDの発展はまだまだ続いて行くと思いますので、次回大会を心から楽しみにして待っています。
それでは皆様、お疲れさまでした。
簡易更新でカンベンな!?
やあ!家庭の事情で忙しいサブ・ミリタリーだ。
この後も、バイトがあるから大変だぜ。
てな訳で、簡易更新にありがたいニコ動の紹介だ。
とりあえぜ、バイク好きな友人に捧げるぜ。
サブ的には動画を視てもよく分からないが、好きな人が視たら凄い事なのだろう。バイクに乗っている人なら、なおさら分かる事なんだろうね~。サブには分からないやw ビバ安全運転!車の運転で制限速度を守る俺!
さぁ、仕事に逝くからこのへんで。
じゃ、お憑かれさま。
やあ!家庭の事情で忙しいサブ・ミリタリーだ。
この後も、バイトがあるから大変だぜ。
てな訳で、簡易更新にありがたいニコ動の紹介だ。
とりあえぜ、バイク好きな友人に捧げるぜ。
サブ的には動画を視てもよく分からないが、好きな人が視たら凄い事なのだろう。バイクに乗っている人なら、なおさら分かる事なんだろうね~。サブには分からないやw ビバ安全運転!車の運転で制限速度を守る俺!
さぁ、仕事に逝くからこのへんで。
じゃ、お憑かれさま。
- ABOUT
サブ・ミリタリーことサブが自由気侭にゲームやニコニコ動画の事などを書き綴るブログです。