忍者ブログ
Admin*Write*Comment
槍を持って進む者
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は簡易更新


 やぁ、サブ・ミリタリーだ。

 休日だっていうのに仕事や家の事でどたばた。
 おかげでのんびりできないよ。しかも更新しようとした時に、親にPCを取られるしさ~。も~、今日はやってらんねー、って感じ。タイトルも思い浮かばないしさ~(違



 お手ある更新の定番、ニコ動の紹介をするよ~。

 【1本目】


 『ヴェスペリアはプレイしてないので詳しいの事は分かりませんが、可愛いです。可愛いは正義!』




 【2本目】


 『曲を壊さずに、綺麗なMIDIアニメになってます。もっと伸びないかな~』




 【3本目】


 『随分前の一本。サブも叫びたいです。でも、世間の目が痛いです…』




 今日はこれまで。明日は更新できるかな~。ゲームがしたいです。
 おかれさま。
PR
 大量紹介の予感・・・!


 やぁ、サブ・ミリタリーだ。

 昨日にニコ動の紹介をしようと思っていたんですけど、飲み会に行ってきたら更新する余裕が無くなっちまったぜw
 おかげで、ランキング上位に入る前に紹介したかった動画が、案の定上位に入っていたよ。残念っ!

 でも、そんなの関係ねぇ! 一気に紹介するぞー!!



 【1本目】


 『80万再生突破のらきすたMAD金字塔【sm2053794】を作られた方が新作を発表!作者の溢れるばかりの愛を感じよ…って、もはや一言コメントじゃねぇw』



 【2本目】


 『ついにミクが現実世界に出てきたぞ!ニコ動技術部は世界イチィィィィ!』



 【3本目】


 『まさに再翻訳、逆輸入。あの曲をここまでZUN曲に近づけるとは。』



 【4本目】


 『シンプルだが、それがいい!初期の頃のアイマスMADが頭に思い浮かぶな~。』



 【5本目】


 『この雰囲気…、美しさ…、そして妖艶さ…。素晴らしい…、素晴らしすぎるぞ。』



 【6本目】


 『アイマスPの底力というか行動力には感服するよ、いやまじでw』



 【7本目】


 『混ぜすぎだw しかし、君が代の場面は凄かった…』



 【8本目】


 『今後の活躍に期待できる歌唱力。【sm6949378】も見てみるように』



 【9本目】


 『ラストが衝撃すぎるぞ。ピノキオPは相変わらず独特な味を出す曲をお作りになる』



 【10本目】


 『まさに歌葬!どこまで伸びるか気になる一本。』




 まさかの紹介動画数が10本になりましたw 最近紹介してなかったら溜まっていた事があったのもあるが、一度にこれほど紹介するとは自分でもびっくりだ。

 明日は何を書こうかな~。まだ決めてないけど、まぁ何かを書くから楽しみにしてくれ。

 では、おかれさま。

 みんな~、ありがとー!


 やぁ、サブ・ミリタリーだ。

 皆さんの応援のおかげで、晴れてアクセスカウンターが5000HITを突破しました!

 いや~、ブログを始めた当初は、一日に3人前後くらいしか来なかったのが、今では20人前後も来るようになりました。嬉しい限りです。
 これからも、マイペース更新でありますが、頑張って行きますので応援宜しくお願いします。

 さて、今回もキリバンの方の申告が無いので何方か分かりませんが、おめでとうございます。これからも宜しくお願いします。


 次回のキリバンは『7500』になります。少し中途半端な感じがしますが、5000と1万の中間がこの数字になりますので決定しました。



 ふぃ~、次回のキリバンは何時になるかな~? 楽しみだな。
 それでは、おかれさま。

 役やルールが覚えきれませんw


 やぁ、サブ・ミリタリーだ。

 サブの好きなマンガに『咲-Saki-』という麻雀ものがあります。
 アニメも始まって今が旬の作品ですが、話のメインが麻雀という事なので、ある程度の知識が要るのです。まー、無くても雰囲気だけでも楽しめますから各自自由判断してください。作品中でも簡単な説明もあるしね。


 っと、咲の話は置いといて。

 咲の影響で麻雀に興味が湧いてきたサブです。興味が湧けばプレイしてみたくなるのが普通の真理だよね~。そんな訳で、詳しいルールが分からなくても遊べないかな~。っと思ってググってみたのです。ゲーセンやネットゲームは料金や会員登録が必要で気軽にプレイできませんからね。

 そんな中、見つけたお手軽ゲームがこちら。

 麻雀 FLASH♦


 無料でお手軽ゲームの定番、FLASHゲーム。そんな今作品は、なかなかの出来ではないかと思います。初心者に取っては頑張れば勝ちを拾える程のCPUなので練習相手にはちょうど良いと思います。逆に言えば、それなりの腕がある人であれば、少し弱いかもしれませんね。



 麻雀に興味がある人なら一度は遊んでみると良いゲームです。御一考してみてはどうでしょう?
 それでは、おかれさま。
  • ABOUT
サブ・ミリタリーことサブが自由気侭にゲームやニコニコ動画の事などを書き綴るブログです。
Copyright © 槍を持って進む者 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]